| ||
---|---|---|
|
![]() また、今年もかでる内の展示ホールにおいて、パネル展も開催されました。 ![]() 来賓としては、北海道議会から環境生活委員会の遠藤委員と須田委員にご出席をいただきました。 |
![]() |
次に、小津札幌高等検察庁検事長から第60回“社会を明るくする運動”に当たっての
法務大臣メッセージ、殿川道警察本部長から非行防止メッセージがそれぞれ紹介されました。 前半の最後には、橋道教育委員会教育長が「大会宣言」を提案し、 満場一致で採択されました。 大会の後半は、中学校の国語の先生を経て、現在、詩画作家として活躍し、 講演活動も行っている、坂本 勤氏を迎え、演題「子どもの心を守る」についての 講演が行われました。 ![]() |
![]() 最後に、詩を朗読して、子ども達の「タイ」になりたい気持ちを大事にしていってほしいと述べ、 講演を締めくくりました。 |
![]() 加藤校長は、1つ1つの寮に夫婦の職員が住み込み、生徒たちと共に1つの屋根の下で生活し、 寮母さんと毎晩、語らいながら炊事をしたり、寮長先生と寮ごとの畑や除雪作業を 協働したりすることで、生徒たちは責任を果たすことの大切さ、厳しさとその喜びを学んでいると 発表されました。 最後に佐々木道青少年育成協会会長が閉会宣言を行い、大会の幕を閉じました。 |