築城400年・松前城に家族で行ってみよう

松前城資料館と温泉旅館 矢野が『道民家庭の日』に協賛

 慶長11年(1606年)に築城された松前城。今年は築城400年。 天守の内部にある 松前城資料館が道民家庭の日運動に協賛し、家族ふれあい優待施設になりました。 資料館には松前藩の御用船だった長者丸の展示品や「桜下美人図」など 蠣崎波響の絵画、鎧(よろい)や衣服など藩政時代のさまざまな資料が展示されています。

 町内の老舗 温泉旅館 矢野にも協賛いただきました。
 当旅館は、松前町の中心部にあり、桜の名所 松前公園、松前城へのアクセスも抜群。 松前産の本マグロ、ウニ、天然蝦夷アワビを素材にした料理は絶品とか。

 今年は、松前城築城400年祭ということで、記念事業や協賛事業がたくさんありますが、 松前といえば、日本のさくらの名所100選」(日本さくらの会)に選定されており、 その数250種類1万本に及ぶ見事な桜はあまりにも有名です。

 また、松前町は、「近代詩文書」という概念を確立した書の巨匠・書家金子鴎亭先生の生誕地。 今年は生誕100年。「松前城資料館」、温泉旅館「矢野」に作品が展示されています。 ちなみに当協会のポスターの題字を揮毫していただいている加藤幸道さんは、 鴎亭先生が創立した創玄書道会の一科審査員です。

 ※ 温泉旅館 矢野は、9月からの協賛

協賛店一覧
道民家庭の日ファイルへ