速報!「道民家庭の日」絵画コンクール’07入賞作品決定

 「道民家庭の日」絵画コンクール’07の審査会が、平成19年10月19日、 今 裕子審査委員長(北海道造形教育連盟委員長・札幌市立澄川西小学校長)ほか、5人の委員が出席して開催され、 400点を超える応募作品について数次にわたり慎重な審査を行い、 下記のとおり、小学校の部中学校の部による入賞作品を決定しました。

 どの作品もタイトルにも表われているように、家族の日常生活の中での家族とのふれあい、 ほのぼのとするいい雰囲気が描かれています。

 なお、入賞作品は、後日、ホームページにより紹介します。お楽しみに−。


「道民家庭の日」絵画コンクール2007入賞者一覧
(平成19年10月19日決定)
《小学校》
【最優秀賞(北海道知事賞)】
題     名 氏  名 学校名・学年
マリンパークにいったこと わだ りゅうせい 美幌町立東陽小2年
【優秀賞(北海道教育委員会教育長賞)】
題     名 氏  名 学校名・学年
くいずらりーでみたおはな 小 島 知弥子 共和町立西陵小1年
僕の家はメロン農家 清 瀬 祐 一 むかわ町立穂別小6年
【優良賞(北海道青少年育成協会会長賞)】
題     名 氏  名 学校名・学年
楽しい花火 立 花 胡 桃 美幌町立美幌小3年
公園で遊ぶ家族 能 戸 愛 吏 札幌市立北白石小4年
お祭り 野 原 りぼん 旭川市立愛宕東小5年
【佳 作(北海道青少年育成協会会長賞)】
題     名 氏  名 学校名・学年
はなび大かい 山 木  萌 伊達市立関内小1年
お正月
祖父母宅のこたつで鍋を囲む
貝 瀬 小 夏 千歳市立泉沢小1年
海で魚つり 小 西 茜 音 美幌町立旭小2年
かぞくでプール 武 田   菫 美幌町立旭小2年
おかあさんとおせんたく 佐 藤 結 香 札幌市立山鼻小3年
家族と一緒に
セイコーマートに行ったこと
城 川 玲 美 室蘭市立高砂小3年
家族で海に行った時 佐 藤   鮎 中標津町立中標津東小4年
花 火 松 本 実 久 美幌町立旭小4年
函館キャンプ
バーベキューの様子
貝 瀬 葉 名 千歳市立泉沢小5年
おじいちゃん、
おばあちゃんと一緒の夏休み
田 尾 文 香 北海道帯広聾学校5年
家族で旅行 久保島 菜 摘 釧路市立清明小6年
家族で見た
十勝川の花火大会
柳 沼 孝 大 北海道帯広聾学校6年
【学校賞(北海道青少年育成協会会長賞)】
北 海 道 帯 広 聾 学 校

《中学校》
【最優秀賞(北海道知事賞)】
題     名 氏  名 学校名・学年
おいで 大 山 春 香 美幌町立北中2年
【優秀賞(北海道教育委員会教育長)】
題     名 氏名 学校名・学年
家 族 尾 崎 遼 平 音更町立下音更中1年
宝 物 滝 本 愛 良 札幌市立篠路西中2年
【優良賞(北海道青少年育成協会会長賞)】
題     名 氏名 学校名・学年
夏の笑顔 中 村 春 香 札幌市立篠路西中1年
一生の一枚 本 間 怜 奈 札幌市立篠路西中2年
日曜日 清 水 麻衣子 乙部町立乙部中3年
【佳 作(北海道青少年育成協会会長賞)】
題     名 氏名 学校名・学年
家 族 山 崎 裕 菜 音更町立下音更中1年
家 族 堰 代 絢 音 音更町立下音更中1年
家 族 真 野 友 華 音更町立下音更中1年
家 族 森   美 桜 音更町立下音更中1年
家族といっしょ 大 矢 みはる 美瑛町立明徳中1年
大切な時間 木 村 有 香 札幌市立篠路西中2年
温かい花の中で 田 中 夏 未 乙部町立乙部中2年
天気がいいから車を洗おう! 吉 田 佑 実 札幌市立北都中2年
明るい食卓 佐久間 絢 子 札幌市立篠路西中2年
家族の輪 鉢 木   唯 浦幌町立浦幌中3年
笑顔をあなたに 土 本 好 美 浦幌町立浦幌中3年
小さな家族の
バースデイケーキ
飯 田 愛 実 苫小牧市立光洋中3年
【学校賞(北海道青少年育成協会会長賞)】
音 更 町 立 下 音 更 中 学 校

「道民家庭の日」絵画コンクール2007審査会委員
(敬称略)
委員長今  裕子
北海道造形教育連盟委員長・札幌市立澄川西小学校長
委 員塚野 昭臣
北海道造形教育連盟副委員長・北海道教育大学付属札幌中学校副校長
委 員益村  豊
北海道造形教育連盟事務局長・札幌市立菊水小学校長
委 員菅原 清貴
札幌市造形教育連盟会長・札幌市立前田北小学校長
委 員寺嶋 文憲
札幌市造形教育連盟副会長・札幌市立東米里小中学校長
委 員池田 和人
北海道教育庁学校教育局義務教育課義務教育指導グループ指導主事