平成25年度
「北海道青少年のための200冊」
選定委員会を開催しました


  今年度の「北海道青少年のための200冊」選定委員会を4月16日に、北海道学校図書館協会・北海道読書推進運動協議会の協力のもと開催しました。

  委員会では、道学校図書館協会選定部長から選定の観点、柱、経過等に説明があった後、24年度版の差替え候補作品について協議し、今年度は合計47冊の差替えが行われました。

 選定に当たっては、次の5項目を選定の柱とし、北海道の地域性、本道の書店での購入の可能性、さらには購入しやすい価格に留意しながら行われています。

 当協会では、例年、「推薦図書の200冊の目録」、「新たに選定された47冊の紹介」及び「200冊啓発ポスター」を 作成し、全道の幼稚園、小・中学校、高等学校、特別支援学校、関係機関等に配付するほか、ホームページにも一覧を掲載しております。
 今年度については、現在、作成を進めており、6月下旬に配付・掲載の予定です。
   

選 定 の 柱
 1.何ものにもくじけない、強じんな開拓精神を育てるために
 2.人間の幸せに貢献する科学につくそうとする心を育てるために
 3.平和を愛し、幸福な社会をつくろうとする心を育てるために
 4.人間の尊さを守ろうとする心を育てるために
 5.想像力を広げ、豊かな情操を育てるために