尾岱沼水泳少年団(別海町)
水泳少年団活動を基本とする青少年健全育成事業(令和4年4月5日~令和5年3月24日)
参加者数 39名
(未就学児3名、小学生15名、中学生3名、一般成人1名、保護者17名)
団体の概要
水泳を通して集団生活の中から社会性を身につけ、健康で明るい青少年の育成と町民体育の振興に寄与することを目的とする。
事業の実績
毎週水・金・土曜日に活動日を設け、毎月月末週
に幼少中及び保護者も含め、大会形式の記録会を実
施した。
コロナ禍で中止になっていた大会等が積極的に開
催された。活動可能な団員は、決められた練習時間
を有効活用し体力・泳力アップに繋げた。
事業の効果
団員一人一人の泳力が上がったことが、計測タイ
ムに現れた。練習努力の成果であり、水泳に対し真
剣に向き合う気持ちを継続できたと感じた。
尾岱沼温水プール冬季閉館後は同町内プールにて
活動し、自己ベストを記録することができた。
今後はコロナ禍対策が緩和されていく中、引き続
き感染対策は行い、団員、指導者及び監視員含む関
係者への配慮と協力のなかで安全に活動できるよう
努めたい。