令和5年度(2023年)分
2024.03.28 | 機関誌「育む」第32号を発行しました |
---|---|
2024.03.25 | 情報公開を更新しました(令和6年度事業計画・予算等 掲載) |
2024.03.11 | |
2024.02.14 | 【開催中】「道民家庭の日」絵画コンクール2023入賞作品展を道内各地で開催しています |
2024.02.14 | 【お知らせ】2024年 2月28日(火)「YMCAピンクシャツデー」(日本YMCA同盟HP) |
2024.02.09 | |
2024.01.16 | 「ネット上における人権侵害や青少年の非行・被害を防止するためのオンラインセミナー」が開催されます -終了- |
2023.12.21 | 令和5年度「少年の主張」全道大会発表作品集を発刊しました |
2023.12.21 | 2024年「道民家庭の日」カレンダーを発行しました |
2023.12.20 | |
2023.12.01 | 「道民家庭の日」絵画コンクール2023入賞作品展を道内8箇所で開催します |
2023.11.13 | 【速報】第45回 少年の主張全国大会 審査結果 北海道代表が「審査委員長賞」を受賞しました |
2023.11.08 | |
2023.10.31 | 「スポーツスクラム北海道×北海道教育委員会」子どもの読書活動応援動画を公開しています(外部リンク) |
2023.10.31 | 【お知らせ】「道民家庭の日」絵画コンクール2023入賞作品展をチ・カ・ホで開催します |
2023.10.27 | 「道民家庭の日」絵画コンクール2023入賞作品(36点)を掲載しました |
2023.10.16 | |
2023.10.12 | ウポポイ(民族共生象徴空間)が「道民家庭の日」協賛店に加入しました |
2023.10.11 | |
2023.10.02 | 令和5年度 年間スケジュール(2023.10.1 現在)を更新しました |
2023.09.26 | 機関誌「育む」第31号を発行しました |
2023.09.15 | 【開催報告】令和5年度「少年の主張」全道大会 期間限定掲載中(9月15日~30日)-公開終了- |
2023.09.13 | 令和5年度「こども・若者育成支援研修~地域における多様なアプローチを学ぶ~」 研修生を募集しています(こども家庭庁HP) |
2023.09.08 | |
2023.08.07 | 令和5年度 北海道青少年基金運用益交付団体及び顕彰団体が決定しました |
2023.08.03 | |
2023.07.24 | |
2023.07.14 | 令和5年度 北海道青少年育成大会(「少年の主張」全道大会)を9月8日に開催します |
2023.07.03 | |
2023.06.27 | 情報公開を更新しました(役員名簿・評議員名簿 令和4年度事業報告・決算 掲載) |
2023.06.15 | 令和5年度「北海道青少年のための200冊」の図書目録を掲載しました |
2023.06.15 | 「道民家庭の日」絵画コンクール2023の作品募集を開始しました |
2023.04.17 | 令和5年度「北海道青少年のための200冊」(45冊入替)が決定しました |
2023.04.14 | 第20回「日本の次世代リーダー養成塾」北海道派遣生を募集しています(北海道HP)ー募集終了ー |
2023.04.14 | 第1回「北海道みんなの日:U18メッセージコンクール」を募集しています(北海道HP)ー募集終了ー |
2023.04.07 | 令和5年度 北海道青年活動元気づくりプロジェクト交付事業の募集を開始しました ー募集終了ー |
2023.04.06 | 令和5年度 北海道青少年基金運用益交付事業 の募集を開始しました ー募集終了ー |
2023.04.03 | 令和5年度 年間スケジュールを公開しました |
令和4年度(2022年)分
2023.03.30 | 機関誌「育む」第30号を発行しました |
---|---|
2023.02.01 | 令和4年度 北海道青少年基金運用益事業 交付申請 の2次募集を終了しました |
2023.01.18 | 【募集】「ネットの危険から青少年を守るための道民フォーラム」( オンライン開催)の参加者を募集しています ー募集終了ー |
2022.12.21 | 令和4年度「少年の主張」全道大会発表作品集を発刊しました |
2022.12.21 | 2023年「道民家庭の日」カレンダーを発行しました |
2022.12.13 | |
2022.12.06 | 「道民家庭の日」絵画コンクール2022入賞作品展を道内8箇所で開催します |
2022.11.30 | 【募集】令和4年度「青年リーダー研修会」の研修生を募集しています ー募集終了ー |
2022.11.30 | 【募集】令和4年度「青少年育成アドバイザー養成講習会」の受講者を募集しています ー募集終了ー |
2022.11.01 | |
2022.10.20 | |
2022.10.14 | |
2022.10.11 | |
2022.10.05 | 令和4年度「子供・若者育成支援のための地域連携推進事業(中央研修大会)」参加者募集について ー募集終了ー |
2022.09.28 | 機関誌「育む」第29号を発行しました |
2022.09.22 | |
2022.09.16 | |
2022.09.12 | 【開催報告】令和4年度北海道青少年育成大会(「少年の主張」全道大会) 期間限定公開[9月12日~30日]ー終了ー |
2022.09.02 | |
2022.08.05 | |
2022.08.01 | 令和4年度 北海道青少年基金運用益事業 の2次募集を開始しましたー募集終了ー |
2022.08.01 | 令和4年度 北海道青少年基金運用益交付団体及び顕彰団体が決定しました |
2022.07.27 | |
2022.07.20 | 令和4年度 北海道青少年育成大会(「少年の主張」全道大会)を9月2日に開催します |
2022.07.05 | |
2022.07.01 | 令和4年度「北海道青少年のための200冊」の図書目録を掲載しました |
2022.07.01 | 「道民家庭の日」絵画コンクール2022の作品募集を開始しました |
2022.06.27 | 情報公開を更新しました(役員名簿・評議員名簿 令和3年度事業報告・決算 掲載) |
2022.05.18 | 令和4年度「ユース政策モニター」を募集しています(内閣府HP) |
2022.04.18 | 令和4年度「北海道青少年のための200冊」(46冊差替) が決定しました |
2022.04.08 | 令和4年度 北海道青少年基金運用益事業 の交付申請を開始しました |
2022.04.08 | 令和4年度 北海道青年活動元気づくりプロジェクト交付金の募集を開始しました |
2022.04.05 | 第19回「日本の次世代リーダー養成塾」への参加を募集しています(北海道HP) |
2022.04.01 | 令和4年度 年間スケジュールを公開しました |
令和3年度(2021年)分
2022.03.29 | 情報公開を更新しました(令和4年度 事業計画・予算 掲載) |
---|---|
2022.03.29 | 機関誌「育む」第28号を発行しました |
2022.03.18 | 【お知らせ】3月より道内モスバーガーが新たな優待割引を開始します! (「道民家庭の日」家族ふれあい優待制度) |
2022.02.18 | 【お知らせ】道内モスバーガーの一時割引中止について (「道民家庭の日」家族ふれあい優待制度) |
2022.02.14 | |
2022.02.14 | |
2022.01.13 | 青少年育成アドバイザー養成通信講座(入門編・入門コース)の受講者を募集しています ー終了ー |
2021.12.17 | 令和3年度「少年の主張」全道大会発表作品集 を発行しました |
2021.12.14 | 2022年「道民家庭の日」カレンダーを発行しました |
2021.12.02 | 「道民家庭の日」絵画コンクール2021入賞作品展を道内8地区で開催します |
2021.11.30 | 第33回読書感想画コンクール・第9回全道コンクールを募集しています |
2021.11.30 | 情報コーナー「ぷらステ」(①情報提供)を更新しました |
2021.11.05 | 第43回少年の主張全国⼤会 〜わたしの主張2021〜 WEB開催特設ページ(国立青少年教育振興機構HP)ー終了ー |
2021.11.01 | |
2021.10.19 | |
2021.10.18 | 令和3年度「子供・若者育成支援のための地域連携推進事業(中央研修大会)」の参加者募集について ー終了ー |
2021.10.12 | |
2021.10.06 | 機関誌「育む」第27号を発行しました |
2021.09.16 | |
2021.09.10 | 令和3年度 北海道青少年育成大会・「少年の主張」全道大会 WEB開催中(9月10日~9月30日)-終了ー |
2021.09.02 | |
2021.08.27 | |
2021.08.19 | 【お知らせ】令和3年度 北海道青少年育成大会(「少年の主張」全道大会)はWEB開催となります |
2021.08.19 | 令和3年度 北海道青少年基金運用益交付団体及び顕彰者が決定しました |
2021.07.28 | 北海道青少年健全育成審議会委員を募集しています(北海道HP) |
2021.07.14 | 令和3年度 北海道青少年育成大会(9月2日)を開催します |
2021.07.12 | 内閣府「令和3年度 ユース特命報告員」を募集しています(内閣府HP) |
2021.07.01 | |
2021.06.23 | 情報公開を更新しました(役員名簿・評議員名簿 令和2年度事業報告・決算 掲載) |
2021.06.22 | 令和3年度 北海道青年活動元気づくりプロジェクト交付金の募集を開始しました |
2021.06.18 | 令和3年度「北海道青少年のための200冊」の図書目録を掲載しました |
2021.06.18 | 「道民家庭の日」絵画コンクール2021の作品募集を開始しました |
2021.05.26 | 北海道みんなの日(道みんの日)チラシが発行されました(北海道HP) |
2021.04.27 | 情報コーナー「ぷらステ」を更新しました |
2021.04.20 | 令和3年度「北海道青少年のための200冊」(41冊差替) が決定しました |
2021.04.08 | 令和3年度 北海道青少年基金運用益事業 の交付申請を開始しました |
2021.04.01 | 令和3年度 年間スケジュールを公開しました |
2021.04.01 | 第18回「日本の次世代リーダー養成塾」への参加を募集しています(北海道HP) |
令和2年度(2020年)分
2021.03.31 | 機関誌「育む」第26号を発行しました |
---|---|
2021.03.25 | 情報コーナー「ぷらステ」を開設しました |
2021.03.25 | 情報公開を更新しました(令和3年度 事業計画・予算 掲載) |
2021.02.15 | 令和2年度 北海道青少年基金運用益事業 交付申請の募集を終了しました |
2020.12.14 | 2021年「道民家庭の日」カレンダー を発行しました |
2020.12.07 | 第32回読書感想画コンクール・第8回全道コンクール の作品募集をしています ー募集終了ー |
2020.11.27 | 令和2年度北海道青少年基金運用益交付団体追加決定について |
2020.11.18 | 「道民家庭の日」絵画コンクール2020入賞作品展 を振興局で開催します |
2020.11.17 | |
2020.11.13 | 「道民家庭の日」絵画コンクール2020入賞作品展(道庁)/11月12日放送(NHK WEBサイト)ー公開終了ー |
2020.11.09 | 令和2年度北海道青少年基金運用益交付団体追加決定について |
2020.11.05 | 令和2年度「青年リーダー研修会」の参加者を募集しています(内閣府HP)ー中止― |
2020.10.30 | |
2020.10.30 | 11月は「子供・若者育成支援強調月間」です |
2020.10.27 | 令和2年度 青少年育成アドバイザー養成通信講座 を募集しています ー募集終了ー |
2020.10.23 | |
2020.10.16 | 機関誌「育む」第25号を発行しました |
2020.10.12 | 令和2年度 北海道青少年育成大会 を開催しました |
2020.10.08 | 「令和元年度青少年育成地域活動集」お詫びと訂正 |
2020.09.30 | |
2020.08.28 | 令和2年度 北海道青少年基金運用益事業 交付申請 2次募集を開始しました ー募集終了ー |
2020.08.28 | 令和2年度 北海道青少年基金運用益事業 交付団体及び顕彰団体が決定しました |
2020.08.03 | 令和2年度 年間スケジュールを更新しました |
2020.07.20 | 令和2年度 北海道青少年育成大会(9月4日)を開催します |
2020.07.15 | |
2020.07.01 | ゆるキャラグランプリ2020 に『ほーほーくん』がエントリーしました |
2020.07.01 | |
2020.06.19 | 「道民家庭の日」絵画コンクール2020作品募集を開始しました ー募集終了ー |
2020.06.19 | 令和2年度「北海道青少年のための200冊」目録等が発行されました |
2020.06.18 | 情報公開を更新しました(役員・評議員名簿 令和元年度事業報告・決算 掲載) |
2020.06.03 | 令和2年度 北海道青年活動元気づくりプロジェクト事業交付金 の募集を開始しました ー募集終了ー |
2020.06.01 | 令和2年度 年間スケジュールを更新しました |
2020.06.01 | 「おうちですごそう」のサイトを公開しました |
2020.06.01 | 第42回少年の主張全国大会「直接エントリー制度」のご案内(国立青少年教育振興機構HP) |
2020.04.16 | 令和2年度「北海道青少年のための200冊」(43冊差替) が決定しました |
2020.04.07 | 令和2年度 北海道青少年基金運用益交付事業の申請を開始しました ー募集終了ー |
2020.04.01 | 令和2年度 年間スケジュールを公開しました |
平成31年度・令和元年度(2019年)分
2020.03.26 | 機関誌「育む」第24号を発行しました |
---|---|
2020.03.26 | 情報公開を更新しました(令和2年度 事業計画・予算 掲載) |
2020.03.24 | 第17回「日本の次世代リーダー養成塾」への参加を募集しています(北海道HP) |
2020.03.13 | 内閣府「令和2年度 ユース特命報告員」を募集しています(内閣府HP) |
2020.03.13 | |
2020.03.06 | 青少年向け啓発リーフレット「ネットトラブルに気をつけて」が発行されました(北海道HP) |
2020.02.28 | |
2020.02.21 | |
2020.01.23 | 市町村民会議活動状況 を更新しました |
2020.01.22 | 令和元年度北海道青少年基金運用益交付申請2次募集 2月14日を締切とします -募集終了- |
2020.01.08 | |
2019.12.20 | 令和元年度「少年の主張」全道大会発表作品集 を発行しました |
2019.12.20 | 2020年「道民家庭の日」カレンダー を発行しました |
2019.12.09 | 第31回読書感想画コンクール・第7回全道コンクール の作品募集をしています |
2019.12.02 | |
2019.11.28 | 「道民家庭の日」絵画コンクール2019入賞作品展 を振興局で開催します |
2019.11.28 | 第2次 北海道青少年健全育成基本計画(素案)の道民意見を募集しています(北海道HP) |
2019.11.01 | |
2019.11.01 | 11月は「子供・若者育成支援強調月間」です |
2019.10.24 | 令和元年度「青年リーダー研修会」の参加者を募集しています(内閣府HP) |
2019.10.16 | 令和元年度北海道青少年基金運用益交付申請2次募集は残り6団体となりました |
2019.10.16 | 令和元年度北海道青少年基金運用益交付団体追加決定について |
2019.10.11 | |
2019.10.03 | 令和元年度「少年の主張」全道大会入賞作品 を掲載します |
2019.09.27 | 機関誌「育む」第23号を発行しました |
2019.09.18 | |
2019.09.06 | |
2019.08.22 | 令和元年度北海道青少年基金運用益交付団体及び顕彰団体が決定しました |
2019.08.22 | 令和元年度北海道青少年基金運用益交付申請2次募集を開始しました |
2019.08.01 | ゆるキャラグランプリ2019 に『ほーほーくん』がエントリーしました |
2019.07.24 | 8月4~6日 こどもの本ブックフェア2019 in 札幌 が開催されます |
2019.07.24 | |
2019.07.22 | 北海道青少年のための200冊を更新しました(令和元年度 目録・新選図書41冊紹介文 掲載) |
2019.07.12 | |
2019.07.05 | 令和元年度 北海道青少年育成大会(9月5日)を開催します |
2019.07.02 | 札幌社会福祉フォーラム2019(10月26日)が開催されます |
2019.07.01 | 「道民家庭の日」絵画コンクール2019 作品募集を開始しました |
2019.07.01 | |
2019.06.19 | 情報公開を更新しました(平成30年度事業報告・決算 掲載) |
2019.05.30 | 北海道青少年健全育成審議会委員の公募を募集しています -募集終了- |
2019.05.29 | |
2019.05.16 | 令和元年度 北海道青年活動元気づくりプロジェクト事業交付金 の募集を開始しました -募集終了― |
2019.05.16 | 令和元年度 青年活動元気づくり実践セミナー の参加者を募集しています -募集終了- |
2019.05.16 | 道民家庭の日 家族ふれあい優待制度 夏期版 に更新しました |
2019.04.22 | 令和元年度「北海道青少年のための200冊」(41冊差替) が決定しました |
2019.04.08 | 平成31年度 北海道青少年基金運用益交付事業の申請を開始しました ー募集終了― |
2019.04.03 | 第16回「日本の次世代リーダー養成塾」 への参加者を募集しています(北海道HP) -募集終了- |
2019.04.01 | 平成31年度 年間スケジュールを公開しました |
平成30年度(2018年)分
2019.03.28 | 機関誌「育む」第22号を発行しました |
---|---|
2019.03.26 | |
2019.03.15 | 情報公開 を更新しました(平成31年度 事業計画・予算 掲載) |
2019.03.12 | 青少年啓発リーフレット「スマホを正しく使うために」が発行されました(北海道HP) |
2019.03.12 | 内閣府「平成31年度 ユース特命報告員」を募集しています(内閣府HP)ー募集終了ー |
2019.02.21 | |
2019.01.11 | |
2019.01.08 | |
2018.12.18 | 2019年「道民家庭の日」カレンダーを発行しました |
2018.12.12 | 第30回読書感想画コンクール・第6回全道コンクールの作品募集をしています -募集終了- |
2018.12.06 | |
2018.11.30 | 平成30年度「青年リーダー研修会」の参加者を募集しています(内閣府HP) -募集終了- |
2018.11.29 | |
2018.11.29 | 北海道の若者の生活に関するアンケート(働く若者)にご協力をお願いします(北海道HP) -募集終了- |
2018.11.01 | |
2018.10.30 | 11月は「子供・若者育成支援強調月間」です |
2018.10.25 | |
2018.10.16 | |
2018.10.11 | 機関誌「育む」第21号を発行しました |
2018.10.09 | |
2018.10.09 | |
2018.09.25 | |
2018.09.19 | |
2018.09.12 | |
2018.09.07 | |
2018.08.31 | 平成30年度 北海道青少年基金 交付・顕彰団体が決定しました |
2018.08.03 | 8月7・8日 札幌市内で「道民家庭の日」PR活動を実施します |
2018.07.24 | 8月4~6日 こどもの本ブックフェア2018 in 札幌が開催されます |
2018.07.18 | 「道民家庭の日」絵画コンクール2018 作品募集を開始しました |
2018.07.10 | |
2018.07.10 | |
2018.07.03 | |
2018.06.22 | |
2018.04.27 | 平成30年度 北海道青年活動元気づくりプロジェクト事業交付金 の募集を開始しました -募集終了- |
2018.04.27 | 平成30年度 青年活動元気づくり実践セミナー の参加者を募集しています -募集終了- |
2018.04.25 | 道民家庭の日 家族ふれあい優待制度 夏期版 に更新しました |
2018.04.24 | レバンガ北海道ホームゲーム「北海道150年記念イベント」 に参加しました |
2018.04.20 | 第15回「日本の次世代リーダー養成塾」 への参加者を募集しています(北海道HP) -募集終了- |
2018.04.17 | 平成30年度 年間スケジュール予定 を掲載しました |
2018.04.16 | 平成30年度「北海道青少年のための200冊」(52冊入替) が決定しました |
2018.04.10 |
平成29年度(2017年)分
2018.03.30 | |
---|---|
2018.03.16 | 情報公開を更新しました(平成30年度 事業計画・予算を掲載) |
2018.02.26 | ホームページをリニューアルしました |
2018.01.22 | |
2018.01.18 | |
2018.01.05 | |
2017.12.28 | |
2017.12.25 | |
2017.12.15 | |
2017.12.15 | |
2017.12.05 | |
2017.12.05 | |
2017.12.04 | |
2017.11.01 | |
2017.10.30 | |
2017.10.24 | |
2017.10.05 | |
2017.09.28 | |
2017.09.19 | |
2017.09.13 | |
2017.09.13 | |
2017.08.29 | |
2017.08.16 | |
2017.08.04 | |
2017.08.04 | |
2017.08.04 | |
2017.07.26 | |
2017.07.26 | |
2017.07.10 | |
2017.07.10 | |
2017.07.06 | |
2017.07.06 | |
2017.07.06 | |
2017.06.20 | |
2017.06.20 | |
2017.06.16 | |
2017.06.06 | |
2017.05.09 | |
2017.05.09 | |
2017.05.02 | |
2017.04.28 | |
2017.04.20 | |
2017.04.18 | |
2017.04.14 | |
2017.04.12 | |
2017.04.07 | |
2017.04.04 | |
2017.04.04 | |
2017.04.03 |