一般社団法人 どさんこ青少年オーケストラ協会(全道広域)
事業名:日本・台湾青少年オーケストラ国際交流事業
(令和6年7月25日~30日)
参加者:30名(うち青少年25名)(小学生、中学生、高校生、大学生、保護者)
団体の概要
ジュニアオーケストラの活動を通じた青少年の健全育成と国際交流、北海道内各地における音楽文化の振興。日本と台湾の次世代の文化を担う、青少年オーケストラによる文化(音楽)交流。
事業の実績
北海道(札幌、江別、旭川、名寄、音更)のジュニアオーケストラと台湾・大豊小学校管弦楽団による交流演奏会を次の2か所で開催した。
7/27文化村(新北市)
7/28福華国際教育会館ホール(台北市)
日本と台湾のそれぞれの単独演奏と合同演奏のほか、交流ランチや現地の伝統芸能(行燈作り)、日本側から折り紙など文化や歴史を肌で感じることが出来た。
事業の効果
・当事者の感想
台湾のオーケストラがこれまでに3度来日し交流
をしてきた。ようやく今回は北海道から台湾へ渡
航が叶った。次世代を担う青少年による文化(音
楽)交流は大切であると共に、今後も継続してい
きたい。
・来年度の活動に向けた抱負
今後も台湾はじめアジア各国と相互交流を継続し
ていきたい。北海道の地域活性化、まちづくり、
国際交流の一助になればと思う。
