NPO法人深川市舞台芸術交流協会(深川市)
事業名:第19回子どもまつり(令和6年12月1日)
参加者:69名(未就園児・小学生37名、保護者32名)
団体の概要
行政・企業・地域文化の創造と振興を図り、心豊かでうるおいがある市民生活を実現することを目的として、舞台を活用した芸術創造活動、鑑賞活動に取り組んでいる。
事業の実績
子どもたちが優れた芸術に触れ、豊かな体験をすると共に、異年齢での交流を図ることを目的に「子どもまつり」を開催した。
・音楽のひろば~ハンドベル演奏、
エレクトーン演奏
・切り紙ショー(キリガミスト ちあき)
・拓大保育学科によるステージ公演~人形劇、
子ども向けミュージカル
・あそびのひろば~切り紙体験、
子ども会コーナー、
魚つり、拓大保育学科の工作コーナー、
絵本コーナー
事業の効果
バラエティー豊かな内容で、音楽や人形劇、工作など子どもたちが様々な体験をすることができた。また、ゲストに「キリガミストちあき」さんを招聘し、切り紙ショーと切り紙体験を実施した。その場で切り紙アートを作る様子に子どもたちは目を輝かせていた。
子どもまつりでは、今年も「深川市子ども会育成連合会」や「拓殖大学北海道短期大学保育学科」、「深川おやこ劇場」など地域の青少年育成団体と連携し、集まった親子やスタッフの中で3世代交流が図られ、子どもを温かく見守る地域の気運が深まった。
