HOME > 交付・顕彰 > 【令和6年度】交付事業 実績報告 > 大町練武道舘道場(旭川市)

大町練武舘道場(旭川市)

  事業名:第53回旭川北部少年剣道大会(令和6年11月3日)
  参加者:300名(選手129名、審判32名、役員8名、指導者・保護者等131名)

団体の概要

 剣道を通じて青少年の健全育成及び地域への貢献に努めるとともに、道場訓である「武徳」の心で剣道技量の向上を図り、また相互の親睦を深める。
 

事業の実績

 旭川北部地域で活動する9つの少年団・道場の錬成交流を目的に、第53回旭川北部少年剣道大会を開催した。初心者の部に加え、個人戦7部門、団体戦3部門が行われ、気合いの入った充実した試合をした。
 

事業の効果

 近隣9つの少年団・道場の少年剣士たちの大会ということで、日頃より交流している子ども達が互いの成長を感じることのできる大会となった。この一年の間に剣道を始めた少年剣士たちは、剣道の面白

さを感じることが出来た。
 大会に参加した子ども達も試合を通じて互いの成長を実感し、勝った子・負けた子双方とも次回の大会に向け、思いを新たに稽古に励みたいとの声が聞かれた。
 少子化に伴い、少年剣道においても剣士たちが減少しているが、本大会を継続することで少しでも地域の活動に貢献できるよう、来年度も本大会を開催したいと思う。