新冠町青年団体連絡会議(新冠町)
事業名:ふるさと盆踊り2025(令和7年8月9日)
参加者数:約500名
(未就学児70名、小学生100名、中学生60名、高校生40名、大学生30名、一般成人100名、保護者100名)
団体の概要
青年活動の一つとして、レ・コード館で所蔵している盆踊りの初版レコードを活用し、夏の風物詩“盆踊り”を開催。町民の文化意識の高揚、これから青年になる子ども達が下の世代への思い出を還元できる心のサイクル『RE-peat(繰り返し)』を促進する。
事業の実績
やぐらを中心に昔ながらの日本の夏祭りの雰囲気を醸成する。多数の露店、子牛とのふれあいコーナー、子供向けの露店、お菓子まきなど子供向けのイベントを多数用意。地元の青年たちが企画・運営・販売を行うことで、地域活動への青年の積極的な参加を促す。
事業の効果
・当事者の感想
販売を通じて地域の方々と触れ合う良い機会に
なった。
・参加者の感想
子供向けの露店やお菓子まきは、子どもがとて
も喜び、ぜひまた来年も開催してほしい。
・次年度に向けた抱負
より多くの子どもたちに楽しんでもらうための
企画や、地域住民がさらに深く関われるよう検
討したい。
