HOME > 交付・顕彰 > 【令和6年度】交付事業 実績報告 > 新冠町青年団体連絡会議(新冠町)

新冠町青年団体連絡会議(新冠町)

  事業名:①北海道の七夕「ろうそく出せ」事業(令和6年8月3日)
      ②イルミネーションフェスタ事業(令和6127日)
  参加者:①170名(小学生) ②200名(全市民)

団体の概要

 新冠町の青年団体は、明るく住みよい町づくりに寄与することを目的とし、特に子ども達のために貢献しようとする青年たちにより、活発な町づくりが展開されている。
 

事業の実績

①市街地8ヶ所にポイントを設置し、小学生が囃子唄を唄い、お菓子をもらい歩く。
②高さ5mの巨大クリスマスツリーや長さ24mのイルミネーショントンネルの点灯式と合わせたイベント行う。
 

事業の効果

①夏休みの楽しい思い出と、伝統や文化を次の世代へつなげるため、平成26年度より実施。子供達からは、「初めて参加して、すごく楽しかった。」「歌ってお菓子をたくさんもらった。」などの声を聞くことができた。
②町の中心部にあるレ・コード館敷地内をイルミネーションで飾り、観光PRや地域住民への夢と元気を与えている。中・高生ボランティアが、事前準備や来場者への対応などの奉仕活動を通し、社会の一員としての自覚や自己成長を後押しし、人材育成に繋げている。

 

新冠町青年団体連絡会議
(新冠町)